患者さんの心に種をまく【予防歯科実践セミナー(講師:波多野映子先生)】

患者さんの心に種をまく【予防歯科実践セミナー(講師:波多野映子先生)】

2017年9月28日、『明日から使える!歯科衛生士さんのための予防歯科実践セミナー』を東京都・アーバンネット神田にて開催いたしました。波多野映子先生をお招きした今回の講演のテーマは、『Q&Aでわかる!メインテナンスの極意 ~明日からできる臨床のヒント~』。多くの歯科衛生士さんが感じる疑問に対して回答していただく形で、多くの症例を用いながら臨床のポイントを教えていただきました。

 

限られたチェアタイムでの「情報提供=種まき」が次につながる

「リコールが定着しない。定期的なメインテナンスで来院される患者さんを増やしたい」

「歯周病に危機感のない患者さん、歯周治療に積極的でない患者さんにはどのように対応するとよい?」

このように患者さんのモチベーションについて悩んでいる歯科衛生士さんは多いのではないでしょうか。『患者さんとの関係は、まず患者さんに理解・納得していただくことから始まる』と波多野先生はおっしゃいます。患者さんが通院を継続してくださるためには、次のようなサイクルが必要であると教えていただきました。

【患者さんが理解する→納得し、安心する→信頼感が生まれる→患者さんが満足される→継続した来院につながる】

はじめの「患者さんが理解する」というステップをクリアするためには、「情報提供」が必要です。多くの人は、初めて教わったことを一回でできるようにはなりません。口腔内の状況を観察し、それをお伝えすることからすべてが始まるのですね。

患者さんにとっては治療目的の来院だったとしても、口腔内の衛生指導を行うなど、限られたチェアタイムの中での情報提供が大切だとアドバイスをいただきました。患者さんに理解していただくのがいつになるかわからなくても、「患者さんの心に種をまく」ことを続けましょう。きっと一年後、成果という一輪の花が咲くことにつながるかもしれません。

 

セルフケアは無理なく、無駄なく。

予防にはプロケアだけではなく、セルフケアが重要であることは言うまでもありません。皆さんも患者さんにセルフケア指導を行っていると思いますが、どのようなことに気をつけていますか?

波多野先生は、患者さんが続けられるかどうかという視点で指導をされていて、次の3つのポイントが歯車のようにかみ合わせてセルフケアは確立されると教えていただきました。

●テクニック指導

●製品(道具・歯磨剤等)の選択→使い方のアドバイス

●ブラッシング習慣の確認及び指導

歯科衛生士の一度の指導だけでは確立されないのがセルフケア。この歯車をうまくかみ合わせるように意識することが、患者さんとのコミュニケーションに役立つのではないでしょうか。

また、具体的な症例に対して波多野先生がどのような考えからセルフケア製品を選択し、どのように患者さんに指導されたのかを詳しく教えていただきました。臨床のポイントとして、セルフケア製品の使用方法や効果を知ることが不可欠であることも学べました。

 

『すぐに実践してみようと思えるTBIやアプローチの言葉を知ることができました』

今回のセミナーは34名の方にご参加いただきました。皆さん、毎日の臨床に追われるなか、新しい情報を吸収し、患者さんへの向き合い方を考える良いきっかけにしてくださっているようです。

ご参加くださった歯科衛生士さんから、たくさんのご好評の声をいただきました。

『患者さんの状態によってどのように指導しているのかがよくわかりました。どうすればよいかわからない時もあったので、とても助かりました』

『すぐに実践してみようと思えるTBIや患者さんへのアプローチの言葉を知ることができ、良かったです。ワンパターン化していたのでとても勉強になりました』

『商品知識があまりなく、何となく薦めていたものもあったので、詳しく聞けて良かったです』

『臨床の状況をレントゲン、写真で見せていただいてわかりやすかったです』

セミナーにご参加いただき、ありがとうございました!

セミナーでの学びや発見を、ぜひ明日からの診療に活かしてみてくださいね。

 

『明日から使える!歯科衛生士さんのための予防歯科実践セミナー』は、今後も順次開催いたします。

皆さまのご参加をお待ちしております♪

 

★ご案内★

セミナーにご参加いただくには、まず「Lサポ(予防歯科実践サポート)」への登録が必要です。Lサポページ(Lサポ登録医院様限定ページ)をご覧いただくには、ログインIDとパスワードが必要です。ご登録時に設定したログインIDとパスワードを入力してログインし、ご希望のセミナーをお申し込みください。

※既に登録されている医院様は、改めて登録していただく必要はございません。

※セミナーは定員に達した場合、キャンセル待ちの登録をしていただけます。キャンセル待ちにご登録をされても、必ずしもセミナーに参加できるということではございません。キャンセルが発生しない場合はご参加いただけません。予めご了承のほどお願い申し上げます。

「Lサポ(予防歯科実践サポート)」への登録はこちらから。

どんなメリットがあるかチェックしてみてください!

⇒⇒ https://418yobou.jp/about/

おすすめ記事

「セルフケア処方」成果をあげるストラテジー【セルフメンテナンス推進プロジェクト第三弾(講師:加藤正治先生、片山章子先生)】

「セルフケア処方」成果をあげるストラテジー【セルフメンテナンス推進プロジェクト第三弾(講師:加藤正治先生、片山章子先生)】

患者さんのセルフメンテナンス力を高める「セルフケア処方」について学ぶプロジェクトの第三弾。第一弾ではセルフケア処方の全体像や基礎について、第二弾では患者さんの症例に合わせた適切な処方パターンについて学...
ライオン歯科材株式会社