インプラントを長く維持するケアのポイント【予防歯科実践セミナー(講師:柏井伸子先生)】

インプラントを長く維持するケアのポイント【予防歯科実践セミナー(講師:柏井伸子先生)】

テーマ:「セルフケア&プロケアで考えよう~天然歯とインプラントの継続的メインテナンス方法~」
講師:柏井伸子先生
日時:2018年6月28日(木)13:00~17:00
会場:TKP大宮駅西口カンファレンスセンター

失った歯をインプラント治療で補っても、適切なケアを行っていかないとせっかく入れたインプラントも維持していくことが難しくなります。天然歯とインプラントを長期間守っていくためには、患者さんと歯科衛生士が一丸となってケアに取り組む必要があります。

このセミナーでは柏井先生により、インプラント治療の基礎からケアの実践方法までをわかりやすく解説していただきました。

今回は盛岡会場と中継でつなぎ、大宮会場にいる柏井先生の講義をお届けしました。遠方にいながら講義を受けられる機会ということで、盛岡の皆さまにもたいへん喜んでいただきました。

 

インプラントを長期間残すために必要なセルフケアとプロケアのポイント


会場には多くの歯科衛生士さんが集まりました

長期にわたってインプラントを維持するためには、プロによるメインテナンスと患者さんによるセルフケアが欠かせません。適切な診査や診断を行うためには、まず患者さんの口腔内の状態を理解しておくことが大切です。特にインプラントを埋入する患者さんは高齢の方が多いので、全身疾患や身体の状況を把握しながら診査・診断していく必要があります。

なかでも、歯科衛生士の基本となるプロービングは、長年臨床の場で活躍されている柏井先生でも気をつけていらっしゃいます。自分のプロービング圧はどのくらいかを毎日確認してから仕事を始めるそうです。皆さまの医院でも同じように毎日調べられるような工夫を教えていただきました。

また、疾患についての研究結果や事例を基に、インプラント患者さんと向き合うために必要な情報をわかりやすく解説してくださいました。

 

【実習】 アイテムはまず自分で試して特長を理解しよう


中継先の盛岡会場でも同じように実習に取り組みました


画面越しに見守る柏井先生

実習では、先生が担当されている患者さんへの指導方法や内容を伺いながら先生の指示に従って、歯磨剤・歯ブラシ・ガーグルを試していきました。
実際にご自身でアイテムを試すことによりアイテムの特長も理解でき、先生が教えてくださった指導内容も理解しやすかったのではないでしょうか。

 

【ディスカッション】 インプラント治療を初めて行う患者さんの心配をどうケアしていく?


グループの中で楽しく情報交換をしながら考えを出し合いました

4~5名のグループに分かれて次のテーマについてディスカッションを行いました。
 ・インプラント治療を初めて行う患者さんの不安、質問を想定する
 ・その質問に対してどのように対応するか
グループごとに患者さんの気持ちになって心配事を想定したり、実際に担当している患者さんを思い出したりしながら活発に意見を出し合いました。最後にはグループの意見をそれぞれ発表し、全員で内容を共有しました。患者さんの立場で考えたことで、さまざまなケースを想定することができたようです。

【セミナーの内容】
1.超高齢社会における日本の現状と歯科衛生士の役割
2.歯周疾患に影響を与える全身疾患
3.口腔内に影響を与える医薬品とその副作用
4.糖尿病が及ぼす歯周疾患への影響
5.インプラントのメインテナンスと歯周疾患への影響
6.患者さんと長く付き合うための他スタッフと連携・情報共有を行う方法
7.インプラントを長期間維持するために歯科衛生士が行う適切なケアとツールの選択
8.インプラントと歯周病のメインテナンスの違いと注意点
9.インプラント患者のメインテナンスの流れとポイント
10.インプラントを長く維持するために歯科衛生士としてできること

 

「研究結果など数字に基づいた説明があったので、わかりやすかったです」

今回もご参加いただいた皆さまから多くの感想をいただきましたので、その一部をご紹介いたします。

「セミナーに出ることが多いのですが、最後に『だから何だったの?』ということが正直多くありました。今日は聞きたいこと、知りたいことを聞けてよかったです」
「研究結果など数字に基づいた説明があったので、わかりやすかったです」
「インプラントのメインテナンスは何をしたらいいかわからなかったのですが、製品などの効果も詳しく教えていただけたのでよかったです」
「ケア用品をどのように使っているか、詳しく教えていただき勉強になりました」
「ケア製品の活用法も聞けてよかったです。とても勉強になり有意義な時間となりました」「製品の使い方を体験できたので患者さんにも説明しやすいと思いました」
「インプラントに限らず広い範囲のお話を聞くことができ、勉強になりました」
「とても久しぶりに歯科衛生士の勉強ができました。いろいろ勉強したいのでまた参加します」
「他のテーマのセミナーにも参加したいですし、他の歯科衛生士にもすすめたいです」
「無料だったので参加しやすかったです。また参加したいです」

たくさんのご好評の声をいただきました。セミナーにご参加いただき、ありがとうございました。

『明日から使える!歯科衛生士さんのための予防歯科実践セミナー』は、今後も定期的に開催していきます。ぜひ、皆さまのご参加をお待ちしております。

 

★ご案内★

セミナーにご参加いただくには、まず「Lサポ(予防歯科実践サポート)」への登録が必要です。Lサポページ(Lサポ登録医院様限定ページ)をご覧いただくには、ログインIDとパスワードが必要です。ご登録時に設定したログインIDとパスワードを入力してログインし、ご希望のセミナーをお申し込みください。

※既に登録されている医院様は、改めて登録していただく必要はございません。
※セミナーは定員に達した場合、キャンセル待ちの登録をしていただけます。キャンセル待ちにご登録をされても、必ずしもセミナーに参加できるということではございません。キャンセルが発生しない場合はご参加いただけません。予めご了承のほどお願い申し上げます。

「Lサポ(予防歯科実践サポート)」への登録はこちらから。
どんなメリットがあるかチェックしてみてください!
⇒⇒ https://418yobou.jp/about/

おすすめ記事

ライオン歯科材株式会社