苦手な人との関係を変える、3ステップ
テーマコミュニケーション
2025.9.11(木)
13:00~14:30
8月1日(金)受付開始
開催予定
- ●講師 北原 文子先生(Kuriere 代表/Team Grin’n)
- ●会場 ウェビナー
歯科医院での仕事は一人ではできません。それぞれの役職がそれぞれの仕事を通して患者さんに歯科医療を提供していきます。仕事上で出会う人々と信頼に基づいたポジティブな人間関係を築くことは、プライベートと仕事の両面に多くのメリットをもたらします。
仕事上の人間関係とはどのようなものか、またポジティブな人間関係を築く重要性や方法についてもお伝えします。その際に大切なことは、自分の考えや想いを相手に伝えるということ。とても重要で難しいと考えている方も多く感じます。また苦手意識をもつ相手ほど難しく思うもの。上手な付き合い方を知っておくことでストレスの軽減にも繋がります。
そこで今回は、「闘わずして自分の言いたい事を伝える」ための方法を3つのステップでお話いたします。良い人間関係や医院の環境をつくる事は患者さんからの信頼や自院の利益の向上にも関係します。つまり、人間関係が良好であるほど、職場で自分の能力を発揮し、充足感を高められるという事につながると考えます。是非参考にしていただけましたら幸いです。
★☆★略歴★☆★
日本大学歯学部付属歯科衛生士専門学校卒業
1994年4月、国家資格歯科衛生士取得後、都内歯科医院勤務。
1996年、人材育成と企画サービスを行う有限会社エイチ・エムズコレクション入社
セミナー講師、企業マーケティング・啓発活動、テレビ、ネット、メディア、雑誌などにも出演・執筆多数。
2018年、同社退社後フリーランスとなり
2019年4月、「Kuriere」創業